困ってませんか?
・家族が遠方で何かあったときに不安・・・
・お薬を飲み忘れてしまって困っている・・・
・身体の具合が気になり不安・・・
・一人での生活が不安・・・
お身体の事はもちろん精神看護に特化したスタッフが在籍(うつ・統合失調症・アルコール依存症など)
★ご家族様から直接ご相談も受け付けております
病院に行くことを迷ったり悩んでいるご本人様、ご家族様からの質問等なんでもご相談ください。
訪問看護とは
訪問看護では、病気や障がいを持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしい療養生活が送れるよう、支援するサービスです。訪問看護師等が、主治医と連携のもとにご自宅へ訪問し看護サービスを提供し、心身の機能の回復を支援します。
病状の経過観察や助言などを医師の指示のもと看護師が行います。
・認知症ケア・・・事故の防止や相談、アドバイスなどを受けられます。
・ご家族への支援、相談
・介護予防
ご利用の流れ
訪問看護をご利用するための手順を説明いたします。医療保険で訪問看護を利用する場合と、介護保険で訪問看護を利用する場合で流れが少し違います。ご利用対象者も異なりますのでご確認ください。
●医療保険で訪問看護を利用する場合
医療保険で訪問看護を受けることが可能です。
介護保険の対象にならない40歳未満の方や、介護認定を受けていない方、厚労省が定める疾病をお持ちの方は医療保険が適用されます。
1.利用について相談
まずはご利用した旨、「みつばち訪問看護ステーション」までお気軽にお問合せ下さい。
2.医師の診断・訪問看護指示書の作成
医師が診断のもと訪問看護指示書を作成します。
3.ご利用開始
医師の指示書に基づき、「みつばち訪問看護ステーション」のスタッフがサービスを提供します。
〇かかりつけ病院、クリニック
〇ケアマネジャー
〇保険センター、区役所、地域包括支援センター
もちろん、みつばち訪問看護ステーションへのご相談も可能です!
お気軽にお問合せください。
●介護保険で訪問看護を利用する場合
65歳以上で要支援・要介護の認定を受けている方が対象
また、40歳~64歳の方は「16の特定疾患」に該当し要支援・要介護認定を受けた場合にのみ、介護保険での利用が可能です。
1.利用について相談
まずはご利用した旨、「みつばち訪問看護ステーション」までお気軽にお問合せ下さい。
2.ケアマネジャーに依頼
ケアマネジャーが計画書を作成します。
3.医師の診断・訪問看護指示書の作成
医師が診断のもと訪問看護指示書を作成しま
4.ご利用開始
医師の指示書及び、ケアマネジャーの計画書に基づき、「みつばち訪問看護ステーション」のスタッフがサービスを提供します。